プロジェクトに関する悩み事や日々の業務で抱えた悩み事について、特定の人を指名して相談することができます。
ホーム画面内のプロジェクト一覧タブの横に位置する、相談一覧タブを押しましょう。
相談一覧画面では、[誰かに相談ボタン]から特定の人を指名して悩み事に関する相談を持ちかけることができます。
その他、自分が持ちかけた相談内容や他メンバーから持ちかけられた相談内容がある場合は、一覧で見ることができます。
[誰かに相談ボタン]を押すと、新規の相談を一人から複数人にかけて持ちかけることができます。
相談を持ちかけたいプロジェクト名、相談相手のアカウント、そして相談内容の3点を選択・記入した上で送信してください。
※ [関連プロジェクト選択欄]には、あなたが所属してるプロジェクトと「その他のプロジェクト」のみ表示されます。
※ [相談相手入力欄]は、関連プロジェクトで選択したプロジェクトに所属してるメンバーが入力候補として表示されます。また、メールアドレスを入力して相談相手を選択することもできます。
※ 相談内容はメールアドレスで指定した相手のみ閲覧可能となっていますので、安心して相談を持ちかけてください。
新たに相談が起票されると、相談一覧画面に相談内容が表示されます。
こちらから相談者の氏名や相談内容が確認できるほか、同時に相談されている相手の確認や相談内容に対するコメントの返信を行うことができます。