組織内で提出されたプロジェクトレポートを閲覧・確認しましょう。

また、レポート内容に応じた適切なリアクションやコメントを残すことでコミュニケーションを促進させ、プロジェクトの改善に繋げていきましょう。

1. 新規登録しましょう

スクリーンショット 2025-02-21 3.53.49.png

オーナーから招待メールが届いたらURLをクリックし、お使いのメールアドレスでPJ Insightに新規登録してください。

新規登録が完了し次第、PJ Insightにログインできます。

2. プロジェクトを作成しましょう

スクリーンショット 2025-02-21 3.55.39.png

スクリーンショット 2025-02-21 3.55.16.png

[プロジェクト新規作成ボタン]を押します。

プロジェクト名称、プロジェクト概要(任意)、取引先名(任意)を入力します。

次にアンケート設問をお好みの設問内容に変更し、[プロジェクトを作成ボタン]を押して作成を完了してください。

3. プロジェクトにメンバーを招待しましょう

スクリーンショット 2025-02-21 5.24.27.png

プロジェクト作成が完了したら該当プロジェクトを押し、詳細画面に移動します。


スクリーンショット 2025-02-21 5.23.35.png

その後、画面右上の[メンバーボタン]を押してメンバーを招待してください。


スクリーンショット 2025-02-21 5.28.54.png

招待メンバーのプロジェクトに対する権限設定も同時に行いましょう。

※メンバーの権限設定はプロジェクトのメンバー画面から後ほど設定・変更できます。

メンバーをプロジェクトに招待する際、該当プロジェクトのみへ招待するのか、もしくは組織全体にも同時に招待するのかを選択することができます。

※組織に所属していない外部メンバーは[このプロジェクトのみ]の招待がおすすめです。


プロジェクト内メンバーの権限範囲

組織内権限とは別に、各プロジェクトにおいても「編集可能」、「閲覧のみ」と二種類の権限が存在しています。

権限ごとの操作可能範囲については下記表をご覧ください。

編集可能 閲覧のみ
メンバー招待 ✖️
プロジェクト編集 ✖️
プロジェクトのアーカイブ・削除 ✖️
コメントへの回答 ✖️

4. アンケートを送信しましょう(任意)

スクリーンショット 2024-03-15 14.25.05.png

定められた曜日のアンケート自動送信を待たずとも、[ アンケートを送信するボタン]を押すことで初回アンケートをすぐに送信できます。

※アンケート送信後に新たにメンバーを招待した場合、新規招待メンバーにはアンケートが送信されず、また、アンケートを送り直すこともできませんのでご注意ください。